ラベル ラーメン、つけ麺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラーメン、つけ麺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月15日日曜日

広島一美味いラーメン

昨年、5月から初めています、広島一美味しいラーメン作り!!!!

今日も順調に出来つつあります!



昨日の夕方に火を入れて、
今日の19時完成予定!!!!!

広島一美味しいラーメンが出来上がりそう!!!って
人に言い触らしたらダメですよ(笑)


2011年2月7日月曜日

最強の1杯

何度もチャレンジして作っていましたが・・・・・

この度、最強のタレが出来上がりました




満足いく味です!!!

誰か本気で店をやりませんか????

2010年3月25日木曜日

美味しいラーメン屋さん2

サンフレッチェの盛田さんに美味しいラーメンが食べられるお店を紹介してもらいました
それが写真の、古江にある『笑福』
実はサロンド古江の近くにあるのに今まで気付かなかった・・・(笑)

多分、正確には焼き肉屋さんかな????

お店の前にこんな立て看板が・・・・・


この”フレーズ”どこかで聞いた事があるような・・・(笑)
(3行目のフレーズに関しては実際にはそんな事無かったですけど・・・)

そんな中、焼き肉は勿論、ラーメンを頼みました
本当にめっちゃ旨い!!!!!!
多分テールをベースにした醤油ラーメンなんですが、今まで食べた焼き肉屋さんのラーメンではブッチギリのナンバーワン!!でした

あえてラーメンの写真を載せないので気になる方は
「是非1度、お越し下さい!!」

2010年1月16日土曜日

美味しいラーメン屋さん

実家の近くに昨年美味しいラーメン屋さんができました

まだ、知る人ぞ知るっといった感じではありますが、とても美味しいラーメン屋さんです
多分、まだメディアには登場してないのではないでしょうか?

僕の大好きな「THE広島ラーメン」の醤油トンコツです

そういえば、こないだ初めて知ったんですが、ラーメンに”もやし”が
入っているのも広島ラーメンの特徴だそうです。
もやしが入っているのがラーメンは当たり前だと思っていたんですが・・・


2009年12月15日火曜日

マイヒットラーメン!!

こちらを見た事、食べた事がありますか??
先日、ホームテレビJステーション、スタイリストのダニーさんから頂きました

『じゃがいもラーメンだそうです』

見た目だけでは分からないんですが、スープはかなりピリ辛!!!

麺は絵を見る限り、じゃがいもで出来ているんだと思います
歯ごたえがあって意外や意外!!!美味しいんですよ!!!


表記はすべて韓国語表記。
何が書いてあるかは読む事が出来ませんでしたが、よく見れば
作り方は分かりました(笑)

めちゃくちゃ分かりやすく書いてあります!!

多分500mlのお水を沸騰させて、沸騰したら麺、具材を入れて3分30分湯がくんだと思います

ハッキリ言ってめちゃくちゃ美味しかったです


今年のベストヒットかも・・・・

2009年12月9日水曜日

報告

先週の日曜日に6日、マツダスタジアムで行われた合同大学祭「広島キャンパスフェスティバル2009」に広島ラーメン会で参加してきました
 

メニューは「広島つけ麺」「油そば」「江波巻き」の3品でした

結果は麺、250杯完売!江波巻き110本完売!!!

本当に食べて頂きました皆様ありがとうございました

詳しくはコチラをごらんください

言い訳ですが、この日はものすごく寒くって、冷たいつけ麺は中々売れませんでした・・・・(涙)
(結果一応、完売にはなりましたが、みんなで一生懸命売ってもらいました)
 
焼く4年ぶりにエプロンを巻きましたが、気が引き締まり、たまにはこんなのもいいかな???

盛田さんは極寒の中、元気に半袖で江波巻きを販売してくれていました


5年後のオープンに向けて着実に前に進んでいますよ(笑)

2009年11月26日木曜日

活動開始

広島ラーメン会にある依頼が来ました!!!!

来月6日にマツダスタジアムで開催される「合同大学祭」に出店してみませんか?
っとの事でした!!!

こんなすばらしい依頼に応えるべく、サロンド古江に集まり出店に向けた試食会を行いました


今回の初参加はサンフレッチェ広島の9番 李 忠成選手

みんな真剣に出店するためのメニューを考えました!


後、方向性はほとんど決まったので、次回は細かい部分を決めれば大丈夫かな???

2009年10月15日木曜日

5年後のオープン

正直に言いますと、最近ラーメンよりもつけ麺ばかり食べてます

ラーメンよりもつけ麺の方が好きになっちゃったかもしれません

いや!思い切って言います!つけ麺が大好きです!!!!

という事で、新たな野望!!!つけ麺作りです(以前も書きましたが・・・)

5年後のオープンを目指します!!!
先週、新たに つけ麺作りをしました

まずは野菜ダシ作りです。
今回は、前回よりも野菜の種類を増やし、更に少しパンチのきいた食材を入れてみました


チャーシューは前回から、醤油の種類を変え、ゆっくりコトコトと煮込みました


煮込むこと、数時間・・・・


冷蔵庫で冷やし、キレイにこして、遂に完成です

ハッキリ言ってマジ旨いっす!
  

僕が愛する『新華園』の20分の1の美味しさ(笑)ですが、マジ旨いっす
(新華園は神の域なので・・・・)
 

心香も「美味しい美味しい」って言って食べてくれました


マジで5年後のオープンを目指していきます

誰か一緒にやりませんか?????

2009年10月14日水曜日

広島ラーメン会

少し前になりますが、第2回「広島ラーメン会」がありました(HPも開設されました)


前回よりもかなり人数が増え、今回はなんと11人!!!
しかも、テレビで見た事がある有名人だらけ・・・
メンバーはコチラから

それだけで、興奮です(笑)

ラーメン会という名前が付いていますが、前回も書きましたが、内容はラーメンの話だけではなくフリートーク満載(僕はラーメン以外の話ししかしていませんでしたが・・・)

とにかく、楽しい話をして過ごす交流会です


今回も集まった記念に、盛田さんの「十九番ラーメン器」に寄せ書き?サイン?を全員で書きました
皆さんが、人の事を考えて、控えめに書いている中、またまた、目立つように一番デカく書いちゃいました(笑)

近々、第3回予定です・・・・

そんな、皆さんと話しているうちに、僕の中で、新たな ”野望” が沸いてきました!!!!!

次回に続く・・・

2009年8月4日火曜日

ラーメン会

先週、市内の串揚げ屋さんで【ラーメン会】が行われました


ただ、ゴハンを食べながら、ラーメンの話をするだけの会です

メンバーがすごかったんですが、全員で記念撮影をするのを忘れてしまいました(涙)
サンフレッチェ広島の”ラーメンマン”盛田剛平選手
1日にラーメンを食べた最高は8杯という広島東洋カープ 広池 浩司投手です

本当にただラーメンの話をするだけなんんですが最高に楽しかったんですよ!!コレが!

多分内容は全く無いものでした(笑)

2009年6月28日日曜日

つけ麺プロジェクト

広島風つけ麺が大好きです

週に1回は必ず食べてます!
広島風つけ麺、発祥のお店『新華園』(お店では冷麺ですが)に行きます!

そんなに食べたいのなら自分で作ってみたいと思い、作り始めたのが昨年、何度か試作を繰り返しようやく美味しいつけダレが出来上がりました!!!


最初は、前回載せたラー油を作り、タレのベースになる野菜スープを煮込み、・・・。

醤油ダレ,チャーシューは以前少しだけやっていたラーメン屋さんのノウハウを生かしながら・・・。


まだまだ改良が必要ですが、なんとかです!!!

先週は10玉食べました(笑)